軽自動車税の増税と重量税の増税
前々から噂されていた軽自動車増税が、いよいよ現実味を帯びてきて、消費税増税とあわせて、どんどん住みにくい世の中になっているなぁと実感します。
普通車と比べて、軽自動車の税金が安すぎて不公平だという意見もありますが、軽自動車が安すぎるのではなく、普通車が高すぎるだけと言えます。
しかも、自動車取得税は廃止するのに、旧型車の重量税は増税とか、新車さえ売れれば後はどうでも良いと言わんばかりの悪政ぶりですね(汗)
苦労して手に入れたマイカーを、末永く愛着を持って大切にする文化を、政治が妨害し続けているので、車離れが起こるのも当然と言えます。
このまま車離れが進めば、自動車産業に魅力的な車を開発できる人材がいなくなり、日本の自動車メーカーの国際競争力もなくなってしまうんじゃないかと危惧します。
その他にも、車検制度とか、増税の前に制度その物をもっと簡素化&合理化できないものかと思ってしまいます。
| 固定リンク
コメント