群馬県から来た少女(スマホゲーム)
更新頻度が極めて低い当ブログですが、いつもにも増して久々の更新になってしまいました(汗)
今回は「MSXパソコンぽい」と巷で話題のスマホゲームを入れてみたので、そのレビューです(^ ^;
群馬県から来た少女(Google play)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.huga.gunma002&hl=ja
同名ライトノベルの番外編として、群馬の最新技術を駆使して作られた横スクロールシューティングゲームなのだそうです。
↑どこか見覚えのあるようなタイトルロゴ
↑ゲーム本編
これはファミコンではなく、紛れも無くMSXのテイストですね。
画面をなぞるだけで、手軽に横画面STGの醍醐味が味わえます。
しかしなんと言っても特筆すべきなのは、アプリ起動直後に表示される、パッケージイラストでしょう(^ ^;
なにかのパロディのような気がしますが(元ネタが分からない…)、色々と魅惑的すぎます~
そしてその次に「DSX」の起動画面が(^ ^;
ゲームカートリッジを手にとって、MSXパソコンのスロットに差し込み、電源を入れてゲームを立ち上げるまでの流れを、スマホ上に再現しているんですね。
同封の説明書も、こだわりの再現度です!
ちなみに本物のMSXパソコンは、こんな感じの機械です。
本物のMSXで動く横スクロールSTGのプレイ動画
| 固定リンク
コメント