« プリンターのインクが完全に詰まりましたorz | トップページ | クルマ離れの元凶 »

プリンターのインクが完全に詰まりました[2]

ヘッドをアルコールに浸すだけの処置では、完全に詰まりきってしまったプリンターには手ぬるすぎるという事が分かりました。

今度はお湯(に食器用洗剤を少量混ぜたもの)を使って、ダメもとの失敗覚悟でより過激なプリントヘッド洗浄をやってみたら、ちょっとだけインクが出るようになりました。

Ns_122
スポイトにゴムホース(手持ちにあった自転車のタイヤ用虫ゴム)を接続したものを使って、ヘッド内にお湯を注入、吸引しました。

がしかし!、カラーインクの残量が底をついてしまいましたorz
Ns_123

Ns_124
新品カートリッジに交換してから全く何も印刷してないというのに、無慈悲すぎます(T_T)

これではヘッドクリーニングも充填もできないので、チップリセッタか永久チップが必要です。
あとスポイトではパワー不足なので注射器(シリンジ)も欲しいですね。

そこまでするくらいなら、一番安い新品プリンターに買い替えた方が良いんじゃないかとか、やっぱりまだ迷ってます(- -;

|

« プリンターのインクが完全に詰まりましたorz | トップページ | クルマ離れの元凶 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プリンターのインクが完全に詰まりました[2]:

« プリンターのインクが完全に詰まりましたorz | トップページ | クルマ離れの元凶 »